2021年12月31日

今年もありがとうございました。


今年もあっという間の一年でした。

コロナ禍の中仕事をさせいただいたことに感謝をしております。

世の中の仕組みが大きく変わったこの二年、私もコインパーキングの管理業務がコロナの影響でなくなり、
いろいろ模索をしてきた一年でした。

仕事のバランスが崩れてしまい思うような動きができませんでしたが、
今年でおおむね整理ができ、来年は思うような動きができるようになると思っています。

今年も多くの出会いがあり、本当に感謝しております。

来年はもっと多くの出会いが出るように邁進してゆきます。

皆様が良い年を迎えられますように心から願っております。
どうぞ良い年をお迎えください。

来年もよろしくお願い申し上げます。
  


Posted by ヒデ at 21:03Comments(0)日々の事

2021年12月19日

大阪ビル放火

また痛ましい事件が起きてしまいました。

多くの人が亡くなられ、もちろんご本人もご遺族の方も無念で仕方がないと思います。

なんで放火なんかするかな?

メンヘルを患ってで復帰を願う人たちを巻き添えにして・・・。

医師に恨みがあるのかも知れませんが、こんな手段は問答無用で論外です。

犯人もまともに罪を償える状況では無さそうだし、巻き込まれてしまった人たちは怒りをどこへぶつければ良いのかって思いますよね。

真相がわかってないので決めつけられませんが、思い余っての行動も関係のない人を巻き込むような行動はしないでいただきたい。

人を殺せば死刑になれるからっていう事件もありますが、とにかく罪もない人を巻き込まず自分だけで完結して欲しいと思っちゃいます。

こんな事件がまた起こらないことを願います。
  


Posted by ヒデ at 18:01Comments(0)日々の事

2021年12月07日

桑田佳祐氏



久しぶりのライブを堪能させていただきました。

思えばライフワークみたいなライブ鑑賞もコロナの影響で二年のブランクが空いていました。

ようやく獲れたチケットが桑田師匠というのも何かの因縁かなって思っちゃいます。

応援団歴も40年以上でツアーはもちろんのこと年越しや茅ケ崎、神戸まで遠征したものです。

ライブ自体が久しぶりなのもあったのですが、思わず涙を流したのは初めてでした。

師匠が言う、少しでもみんなに元気が与えられたらという気持ちでツアーを始めましたって、

まさしくそんなライブで本当に元気をもらって帰ってきました。

また明日から頑張れそうです。

本当にありがとうございました。

もう高齢者って自虐ネタもありましたが、ポールマッカートニーのようにいつまでも第一線で活躍してくれることを願っています。

自分も後を追って元気な高齢者を目指します。  


Posted by ヒデ at 22:30Comments(0)日々の事